オグメ状況と私的感想を後衛視点で
アルヨル後衛防具が何個か取れたので武器も含め3枠目にオグメを着けてみました
武器はあまりやる気ないのでチャレンジ回数はとりあえず1回です
今回は3枠目のみなので他部分は気にしないでください
《オフルマズド》

《オリンディクス》

《イペタム》

武器3個やってみたらセーブTPばかり
1発でこれなので悪くはなさそうです
そして後衛防具はやりこんでみたけど納得出来る性能にはなりませんでした
《ヘリオスバンド》

INT+7、魔命20、FC5
良さそうに見えてもハゴンよりずっと下
魔命はついてますがこのままでは使えません
最高値がついてやっとハゴンと並ぶような性能なのでお金かけれる人じゃないと厳しいです
石+1を各枠に4Dほど使ってみてこれが一番ましな性能でした
カザスカ防具と違って3種類石使わないといけないせいでお得感は全くありません
あと物理カットもないようですね
分かりやすくハゴンより強いわけでもないし
そうなると2~3枠目のオグメに期待して使い分けるしかないですが
ファストキャストやコンサーブとかなのでいるようないらないような…という具合
オグメ枠にコンサーブが付くとコンサーブ高めの装備になりそうですけど
それでもやっぱり魔攻が弱めのせいで
いるような、いらないような、になってしまいます
ハゴン未完成ならとりあえず使えそう
精霊視点だとそんな感じの評価になりました
ソロ用としてはいいと思うので殴りにするのもありだろうなと…
結局ハゴンは強かった
《ヘリオスグローブ》

魔命19、魔攻19、魔クリ1%、MB2%
ヘリオス手は完全に魔攻狙いの装備になりそうです
しかし20前後だと使えない性能;;
25はほしい
魔命も同時に付いちゃうけど魔命はハゴンのほうが上
両立しても微妙なので完全魔攻装備として仕上げたほうが使いやすそうです
石+1を3D使ってこの性能になりました
アートシクCの胴が魔命魔攻だけどそれにちかい感覚です
仕上げないと中途半端なことに
《テルキネピガッシュ》

写真の装備名が切れてました;;
魔命21、コンサーブ5、強化魔法+10
方向性が決まってないけど魔命装備っぽいですね
テルキネは魔命が付きやすい感じでした
強化魔法効果時間+10は上限かも
これは詩人用だと思うのでどう仕上げるかは不明
1枠目のオグメをどうするかで変わってくる装備
今のところこんな感じです
ヘリオスは部位でみたら微妙だけど
全身着るなら補える箇所があるので総合的数字で見たほうがよさそうです
しかし全身装備する人は少なそう
物理カットないのはやはり痛いです
しばらく119のままなら
今後は最低ライン探しながらの着替えになる気がします
アルビオンのオグメは高い数値が付きやすいと言われてます
高い数値が付きやすいだけであって
最高値が付きやすいのとは違いますから失敗しやすいです
今まで装備なかった人にとっては使いやすいですがハゴンをある程度やってある人は最高値狙いになりますし
それなりの厳しさがあります
変にハマりすぎないようにしないとですね
アルヨル後衛防具が何個か取れたので武器も含め3枠目にオグメを着けてみました
武器はあまりやる気ないのでチャレンジ回数はとりあえず1回です
今回は3枠目のみなので他部分は気にしないでください
《オフルマズド》

《オリンディクス》

《イペタム》

武器3個やってみたらセーブTPばかり
1発でこれなので悪くはなさそうです
そして後衛防具はやりこんでみたけど納得出来る性能にはなりませんでした
《ヘリオスバンド》

INT+7、魔命20、FC5
良さそうに見えてもハゴンよりずっと下
魔命はついてますがこのままでは使えません
最高値がついてやっとハゴンと並ぶような性能なのでお金かけれる人じゃないと厳しいです
石+1を各枠に4Dほど使ってみてこれが一番ましな性能でした
カザスカ防具と違って3種類石使わないといけないせいでお得感は全くありません

あと物理カットもないようですね
分かりやすくハゴンより強いわけでもないし
そうなると2~3枠目のオグメに期待して使い分けるしかないですが
ファストキャストやコンサーブとかなのでいるようないらないような…という具合
オグメ枠にコンサーブが付くとコンサーブ高めの装備になりそうですけど
それでもやっぱり魔攻が弱めのせいで
いるような、いらないような、になってしまいます
ハゴン未完成ならとりあえず使えそう
精霊視点だとそんな感じの評価になりました
ソロ用としてはいいと思うので殴りにするのもありだろうなと…
結局ハゴンは強かった
《ヘリオスグローブ》

魔命19、魔攻19、魔クリ1%、MB2%
ヘリオス手は完全に魔攻狙いの装備になりそうです
しかし20前後だと使えない性能;;
25はほしい
魔命も同時に付いちゃうけど魔命はハゴンのほうが上
両立しても微妙なので完全魔攻装備として仕上げたほうが使いやすそうです
石+1を3D使ってこの性能になりました
アートシクCの胴が魔命魔攻だけどそれにちかい感覚です
仕上げないと中途半端なことに
《テルキネピガッシュ》

写真の装備名が切れてました;;
魔命21、コンサーブ5、強化魔法+10
方向性が決まってないけど魔命装備っぽいですね
テルキネは魔命が付きやすい感じでした
強化魔法効果時間+10は上限かも
これは詩人用だと思うのでどう仕上げるかは不明
1枠目のオグメをどうするかで変わってくる装備
今のところこんな感じです
ヘリオスは部位でみたら微妙だけど
全身着るなら補える箇所があるので総合的数字で見たほうがよさそうです
しかし全身装備する人は少なそう
物理カットないのはやはり痛いです
しばらく119のままなら
今後は最低ライン探しながらの着替えになる気がします
アルビオンのオグメは高い数値が付きやすいと言われてます
高い数値が付きやすいだけであって
最高値が付きやすいのとは違いますから失敗しやすいです
今まで装備なかった人にとっては使いやすいですがハゴンをある程度やってある人は最高値狙いになりますし
それなりの厳しさがあります
変にハマりすぎないようにしないとですね