ウォンテッド2 Glazemane 【動画有】 (おまけでCarousing Celineも) | FF11 ナイといずろてのヴァナディール冒険譚

FF11 ナイといずろてのヴァナディール冒険譚

日々まったりプレイでヴァナディールを楽しんでます。
主に相方のいずろて(2アカプレイヤー)と4キャラで行動してます。
FF11のコンテンツ攻略や装備等、ひっそり更新していこうと思います。

テーマ:
行ってきましたウォンテッド。



新たに追加されたモルボル・マンティコア・ゴブリン。

動画はコチラ


http://www.nicovideo.jp/watch/sm28217198

構成:ナ獣獣コ風+ヨランオラン
ペット:k氏に教えてもらった草を仕様(相関図上位)
風水:防御ダウンジオ・攻撃ダウンインデ

ペットは何でもよさそうですが、うっかり連携しないものを使用したほうがいいです。
トカゲ使うならテイル以外使わない等事前の打ち合わせを。

マンティコアの通常の必殺技に加えて、
属性ダメージを与えるとMPが0になるリドル+4万ダメージ程喰らう火炎の息を使用してきます。

属性WSや、ディア(0ダメでもダメだったようです)もダメな模様。
フェイスでディア使うタイプは避けたほうが良さそうです。


戦闘方法は、完全物理でねじ伏せる!

草でドリルドリルこまめに回復。

それだけです。

【追記】
k氏から新たに情報を頂いたので追記いたします。
どうやら、時間がたつにつれマンティコアの攻撃力があがっていく模様?
7分後に通常攻撃で1発12000喰らったとのことです。

敵の火力高くてペットが割りとすぐ沈むので、(旧エリアの為盾のタゲ取りが難しい)
いたわる装備や呼び出す短縮装備、呼べないときはランダムディール等
あとは純粋に獣装備を少し頑張って揃えてるくらいの火力が無いと
負けることもあるようです。

セミで避ける・連携無しのWS単発撃ち前提なら、ペットでなくても
風(防御ダウン)詩(マーチやメヌ等)の支援で通常前衛近接構成も
やれそうな感じはしますね。
私は火力高い近接前衛を整えてないので挑戦はしてませんが・・・。



おまけでウォンテッド2モルボル Carousing Celine

構成:剣学黒黒風+ヨランオラン
風水:魔防御ダウンジオ
連携:かくねつ火MB

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28217413

しゅんさつできました。