【注意】
にわか装備です!!
これから召喚士を目指す方は、こんな装備がある程度に留めて置いてください。
くれぐれも参考にしてこの通りに揃えたりしないでください。
間違っていたり、要らない装備が含まれていたりしている可能性があります。
さて、きちんと注意書きをしたところで
2日間でさくっとそろえた装備をつらつらっと・・・
①召喚士スキル装備
味方の強化系などに影響があるらしいです。
よくわかりませんが・・・
ヘイスガとかはスキルで効果時間変わるとか大昔風の噂で聞いた事があります。
まだ上げれるのかもしれないけど、いまいちどれくらい上げたら及第点なのか不明。
ヘイスガII使ったら効果時間7分と出た。
7分も持てば合間にいろんな履行できてだいぶいいな。
サイフォンのMP還元率
どれくらいで及第点なのか(ry
②ペットカット装備
獣で使ってたやつの使いまわしがかなり含まれているのと、
マーリンでカット用オグメつけるのはさすがにめんd・・・おっと
カバンにも余裕がなかったので手持ちを寄せ集めて
魔法が18%というなんとも微妙なカット率
マーリンやヘリオスでカットつけないといけないんだろうなぁ・・・無理!
ところで、召喚獣はもともと被ダメ50%カットを持っているらしい・・・?
そして50%カットされたのちのカット装備でのカット・・とか・・・なんとか・・
とにかく意味がわからない!
③召喚獣維持費軽減装備
AFやらレリやらなんやらで大体減らない程度の維持費軽減装備揃えれます。
でもおもうに、呼び出しっぱって通常攻撃で殴らせてる時なんだろか?
ソロだと仕舞えないし、みたいな・・・?
そうなると維持費軽減装備に物理攻撃系つける必要あるんだろうか?
謎です。
持ってる維持費マイナス組み合わせて全部でマイナス18.
いちおうMPはスリップしないが、本来どんくらい必要なのか謎。
最大15スリップらしく、軽減してもMP1未満にはならないようなので
14有れば足りるって事なのかしら。
14でいいとすると頭は別のでいいことになるからベコナーでリフレ2にしよう。
そうしたらMPが4ずつ回復していくことになった。
ジョブ特性+ベコナー角+胡蝶の分かな。
でもおかしいな、1未満にならないならジョブ特性1+ベコナ2+胡蝶1-スリップ1で
リフレは3な気がするんだけど謎だ。
必要とあらば維持費以外の部位は物理にしたりカットにしたり
するべきなんだろうか。
今はとりあえず空いた部位は物理攻撃系にしたりカット入れたり謎チョイスに。
④履行使用間隔短縮装備(1段階目:最大15秒軽減らしい=リキャ45秒に)
15秒で壁に当たるらしく、それ以上増やしても短くならないとの事。
15秒だと大体3部位程度で上限いっちゃいます。
3部位で15に。脚も持ってるのでその3部位でもよかったんですが、
カバンを少しでも減らす為に耳を使用。(耳は維持費でも使用してる為)
⑤履行使用間隔短縮装備(2段階目:45秒からさらに15秒減らせるらしい
最大で15減らせて、30秒リキャになるようだが、2016.4.16の段階で
現存する装備最大でも14秒のよう。
免罪胴HQはどう頑張っても手が出せないのと、マントがまだ上限じゃない
靴が1なのでもちあるくのダルイということで)
マントの上限3は頑張ればいけるとしても、胴HQは無理だな・・・。
というわけで私の履行短縮は最大で15+11=26秒短縮されてます。
60-26=34秒リキャでうてます。
ギフト?でさらに短く出来るようですが、
ギフト込みでも最大30秒リキャでキャップっぽい?ので残りはギフトでなんとかしよう。
⑥履行着弾時攻撃装備
物理攻撃のオグメ装備。履行ダメージ+って、物理にも有効ですよね・・・?
にわかなんでいまいちワカラナイ。面倒なので試しうちもしないという。
クリティカル+5 ヘイスト+6 履行ダメージ+48
数値だけ見てると微妙に見えますね。
ニルヴァーナを取るしかないのか・・・!
先にイドリス取らないと・・・。
⑦履行着弾時魔攻装備
履行+をつけると魔攻魔命の高数値がつかないつきにくい
他の方のブログ見てると履行ダメージがもっと高いんですよね。
なんだろう。色々足りてないのか、ニルヴァーナなのか。
装備全部載せてくれてる方とか少ないので謎は深まるばかり。
オグメの数値が低すぎるのか。
ところでレベル?ほーりーっていったいなんなんだ。
私は大昔の召喚士なので、ウィンドブレードに5振ってあった。
ウィンドアフィニティのヴァーユ持っていたりとか、ガルーダ全盛期の頃の
召喚士なので、今の流行がわからない。
イフリート呼んでる人が多いからイフリート5ふりなんだろうか・・・?
まだまだ召喚士は謎が多い。
謎のヴェールにつつまれている。
/yell 召喚士を優しく教えてくれる方、【募集中です。】