ぼんやり光る家具を引っ張り出して楽しむ季節がやってきました
ハロウィンが近くなると並べたくなるランタンやロウソク
カワイイ調度品です
特に真ん中あたりのスノールランタンと間違われそうなボムランタンがお気に入りです
ボムランタンはバス式の家具なのでバスっぽく銃に使われるボムの重視なのと
火が灯っているから青くてもボムの名前なのかもしれません
きっとヒュームの新しさとガルの古臭さが合わさったアイテムなのでしょう
その右のマンドラゴランタン
名前のややこしさもウィンらしく遊び心あり
ウィンの魔法っぽさが表現されてるランタン
中に火が入ってる感じがしなくて自力で光っていそうな
とても癒やされるデザインです
デザインからしてヨランオランが関わってるのかもしれませんね
一番右のサンド式パンプキンランタン
わかりやすくカボチャそのものなあたり
いかにも遊び心が足りないエルヴァーンらしいランタンだと思いますが
偶然なのか無表情なかわいらしさがある一品
3国の性格が分かってしまうランタンたち
面白いアイテムだと思います
その他にもロウソク系が増えて背の高いものもあり
10月はモグハウス2階を気軽に楽しみましょう