秋の風が吹くようになりましたね。稲穂は頭を垂れ、実りの時を迎えようとしております。
さて、現在残すマリグナス装備が胴だけとなりました。一番取るのが大変かしら?と実装日に予測はしていたのですが、予測通りとなってしまいました。
予想と違ったこともございます。それは思ったより早く装備が揃いつつある点です。
リアルラックではありますが、トレハン4を忘れずにしっかり入れたり、フェイスが全滅しても諦めずがんばったり、何度も魅了されても諦めず挑戦したり。そういうことの積み重ねの賜物なのでしょうか。
連休に神社でお詣りもいたしました。パワースポットのご利益がでたような感じを持っております。普段非科学な事は信じないたちなのですが、良いことを希望したり、最悪の事態にならないように考える時、心のどこかで神仏に祈る自分がいます。
日本人は、信仰心がないとよく巷では言われます。私は日本人もまた他の国々同様宗教的な意識が高い国だと思っています。
外国から来たある先生が仰っておりました。
「宗教的行為を、ここまで意識せず、日時生活の中に取り入れている民族は他にいるのでしょうか?」と。
その先生はユダヤ教の方だったのですが、ギリシャ人は芸術を生み出し、ローマ人は法律を生み出し、ユダヤ人は宗教を生み出したと言われるぐらいのユダヤの方に、そのように言われることは素晴らしいことではないかと思います。
私達は普段意識していなくても、感謝の時に神仏に対するのと同じように頭を下げ、喜ばしいことを神の前で祝い、お盆お正月は「民族の大移動」をします。
そんな日本で生まれたff11 。たまには神仏へお祈りをしてドロップを狙ってみてはいかがでしょうか?
AD