昨晩は、LSでダイバーサンドリアに行って参りました。3名、4キャラで、黒、赤、コルセア、詩人です。目的は、装備育成とレリック衣装の解放。
盾フェイスと回復フェイスを呼び、慎重に石像に近づきます。石像の目は青にいたしました。青目にした理由ですが、青目は物理カットはあるものの魔法カットがなくなります。私達の構成的には魔法属性で削るからです。
まず赤が石像をつります。
わらわらとオーク達がわきます。オーク達が集まってきた所を詩人のララバイで寝かします。
その後は、石像→オークの順番で倒していきます。石像は寝れないのですが、赤のサンギンブレードやコルセアのレデンですぐ落とせます。
オークは、忍者や獣使いを最後に倒す感じで処理していきました。
途中、私の石像つりが失敗して緑目の石像もやってきたり。てんやわんやしながらも何とか全滅せず、倒していくことができました。
残り時間30分前になってから、一陣ボスを倒しに。
赤とコルセアで連携して、黒がMBする戦術でやります。
レクイエスカット→ロズレーファタール→ラストスタンド→シャンデシュニュで極光連携。
これで危なげなく一陣ボスを撃破。
今いるLSのメンバーだけでダイバーをするのは初めてでしたが、一陣までなら、盾なしでもなんとかなるものなのですね。
無事、レリック衣装解放と、装備育成ができました。黒様がジョブ首をオボロに見せてなくて、成長できなかったハプニングはございましたが、目標達成できました。
少ない人数ではありますが、LSでできそうなことが増えたのは、何よりも大きな収穫でした。
追記
ダイバーの後行ったオーメンでは、コルセア様が遠隔のための盾をゲット。
その後行ったシニスターでは、ようやく外国人のメンバーがオーグストのフェイスをゲットと、盛り沢山の1日になりました。
最初外国人さんのメンバーがタブ変換で「8月」を連呼していて、なにを言いたいのだろうと考え、すぐ答えがわかりました。
オーグストは、英語ではAugustで8月という綴りと一致するんですね。
そもそもオーガストの名前の由来は、初代ローマ帝国皇帝のアウグストからきてるわけですから、納得です。
さて4月が始まりました。気合を入れ直してまた色んな事にうちこんで参ります。