🐸ケロケロ
編成
ジョブ構成は赤/忍・赤/忍・風/白
フェイスはクイン・ハスデンナのみ。
戦法
敵の詳細はFF11用語辞典を参照。
特殊技の雨乞いでお供がPOPするので特殊技を使用させないようにエン削りで倒します。
事前強化として赤2人はヘイストII,ストライII,ゲインデック,アクアベール,ストンスキン,エンサンダー。念のため風水もブリンク,ストンスキンをしておきます。
強化が終わったら赤で効果範囲ぎりぎりの位置からサポトゥール発動のバインドをボスに使用。後はディストラII・フラズルII・パライズII、スロウII、サイレスを使用します。
サイレスはハック+装備で2回位レジストハックが発生しないと成功しないため注意。
ボスが途中精霊魔法を唱えてきますが1~2回程度では特殊技を発動しないため気にしなくて大丈夫です。
サイレスが成功したら空蝉の術を行った後、D1の短剣を2本装備した赤2人でボスを削っていきます。
風水は魔法ヘイストと魔命の確保の為インデヘイストとジオフォーカスを発動させます。
後は空蝉の術を維持しつつエン系で削って行けば勝利。(※SSは初戦で取り敢えず置物系フェイスを呼べば良いやと適当に呼んでおります。)
戦闘時間は大体6分前後。
最後に
ポロッゴ1章のエン系削りはソロでもクリアが可能ですが、赤が2人いることで一回のサイレスでハーフレジスト等されていなければサイレスのかけ直し無しで倒せるので安定度が段違いでした。
他にもモクシャ装備の前衛+ミュインララバイ等の戦法もあるので稼ぎやすい1章だと思います。